昨日の今日

ごめんなさい、と先に書いてみる

最終決戦の日付

大正6年。京都では4月13日に桜が開花したそうです。その当時、東京は京都より1週間くらい前に咲きだすことが多かったようなので、3月の末頃に開きだし、満開はその10日後辺りでしょうか。
大正6年1月22日の旧暦は12月29日。大正5年の旧暦の大晦日は、この日になります。1月22日ならば3ケ月後に関東で遅めの桜が咲いていても、おかしくはないかなぁと思い至りました🌸

最後の柱合会議が行われた日、桜は満開でした。
「その日」は無惨戦から3ケ月後ということなので、逆算すると旧暦の大晦日が「あの日」であっても間違いではないかも、そう思いながら「ひとつとや」を書き進めました。(3か月後の括りは、何もピンポイントで4月22日じゃなくとも…4月中旬辺りなら範疇だろうと思っています)

元々は、あまね様の旧姓が「神籬」だとファンブック2で知り、その意味を調べるところからスタートしたのですが、以前から無惨戦はいつだったのだろう? と考えていたこともあり…

無惨は産屋敷家襲撃の日付を何かキリの良い日に合わせて来る、そう思っていたので、冬至や大晦日とすり合わせてみたのですが、それでは最後の柱合会議の桜と辻褄があいません。そこで出てきたのが旧暦の大晦日でした。

でも旧暦とはいえ、12月29日だなんて半端な日が大晦日になることもあるのですね! びっくりしました。

そして今年、旧暦には2月30日という日付がありました! 初めて見る日付で、これもびっくりしました🙌

…最終決戦の日付は、自分の中で想像しているだけなので…皆様のお考えの日付とは違うかも知れません…つらつらと書いてしまい…申し訳ありませんでした!

ひとつとや
https://www.pixiv.net/users/63629720

お目汚しですが、もしお時間があったら…